2月の神様のコトノハ
先月は心をまっ直ぐにして生活できたでしょうか?
それでは2月の神様のコトノハです。
「2月2日午後2時 節分祭
2月18日午前11時 祈年祭」
「ムダなこと考えてムダなことをしないと、伸びません」~イチロー~
意味=一つのことを突き詰める人は、いろいろな角度から見て、目標に向かいます。だから一見無駄に思えるようなことを考え行動することは、決してムダなことではないのです。物事を一面でしかとらえられない人は、いつも同じ考えしかできないのです。自分を伸ばしていける人は、いろいろなことを見て行動していく人です。
「他人に頼らず、自分らしく」
意味=他人の評価を頼りに自分自身を変えてばかりでは、風見鶏のようでなにも定まりません。自分らしく、というのはとても難しいことかと思いますが、自分勝手や頑固とは違うということは間違いありません。柔軟に考えて物事や人に当たりながらも、芯の部分で強くあることです。いろいろなことや自分自身のことを、何度も何度もよく考えていきましょう。
いかがですか?今月のコトノハは?
この神様のコトノハを心に置いて、
こころを浄く明るく正しく直くして生きられる糧にしてください。
宮司 再拝